Web社内報 エンタープライズ市場において3年連続シェアNo.1を獲得

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • hatena
  • URLをコピー URLをコピーしました

800_MV_finalized.jpg


株式会社スカイアーク(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役:平栗健太郎)が提供するWeb社内報アプリ『SOLANOWA』が、株式会社アイ・ティー・アール(以下、ITR)が調査した「Web社内報 エンタープライズ市場」のベンダー別売上金額において3年連続シェアNo.1を獲得しました。
出典:ITR「ITR Market View:デジタル・アダプション市場2021/Web社内報 作成支援市場」

プレスリリース内容

従業員規模別市場 - 売上金額シェア
従業員規模別市場において、5,000名以上の全項で3年連続シェアNo.1を獲得(2019年度〜2021年度予測)
ユーザー課金制(利用者数に応じた課金形態)を廃止することで、数千、数万人の従業員が在籍する大企業や、アルバイト・パートタイムを多く抱える企業が、費用を気にせず全従業員へアカウントを配布することができるため、業界最高峰のコストパフォーマンスと評価をいただいております。

jyugyoin_graph03_20220225.jpg

業種別市場 - 売上金額シェア
業種別市場においても、金融業、および製造業の各項で3年連続シェアNo.1を獲得(2019年度〜2021年度予測)
金融業・製造業はセキュリティの観点からクラウドサービスの導入ハードルが高いことで知られていますが、SOLANOWAは数々の厳重なセキュリティ監査をクリアしており、情報システム部門のご担当者さまからも安心して導入することができると高く評価をいただいております。

gyosyu_graph03_20220225.jpg

コロナウィルスの蔓延をきっかけに日本国内でも企業のリモートワーク標準化が大きく進みました。これは様々な業務のデジタルシフトによる効率化など新たな発見がありました。しかし一方で就業環境の分離が、はたらく意識の分離を生むことで、企業の価値観や文化醸成が困難となり、社内のコミュニケーションに課題を抱える企業が増加しております。ITRの調査レポートにもあるように、こうした課題を解決するためWeb社内報をはじめコミュニケーションを促すツールの市場は今後もさらに成長し、2025年にはデジタル・アダプション市場全体で40億円市場へ拡大することが期待されています。そのため、SOLANOWAも「企業コミュニケーションのDX」を支援することを使命とし、これからも市場を引率し、良質なサービスを提供し続けてまいります

株式会社スカイアーク
代表取締役 平栗健太郎
設立 2004年9月
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル

SOLANOWAについて

SOLANOWAは、80万人以上のユーザーが利用するシェアNo.1のWeb社内報アプリです。「社員が会社のファンになる」をコンセプトに、企業のインナーコミュニケーションを活性化させることで、エンゲージメントの高い組織をつくるための原動力になれればと考えています。

whatssolanowa.jpg

SOLANOWA 3つの特徴

1. 経営者も納得する費用対効果:一人40円という圧倒的な低コストで人数を気にせず気軽にアカウント発行。
2. 常に進化を続ける豊富な機能:開発ベンダーとして18年間お客さまの声をもとに開発してきた豊富な機能。
3. 管理者も安心のセキュリティ:総務省が定める指針に沿った他社の追随を許さない堅牢なセキュリティ設計。

スカイアークについて

スカイアークは、創業当時より企業コミュニケーションのDXを支援してきました。国内CMS市場シェアNo.1( 出典:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場」)を誇る「Movable Type」においてトップレベルの開発実績を持ち、また、昨今では自社の主力製品でもあるWeb社内報アプリ『SOLANOWA』を中心に、これまで2,000社以上の企業へサービスを提供してきました。私たちは、これからも「コミュニケーション技術の革新を通じ、組織のWell-Beingな"はたらき"を創造する」を経営理念に、企業コミュニケーションを支援し続けます。

award_3set.png


株式会社スカイアーク
代表取締役 平栗健太郎
設立 2004年9月
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル

リリースに関するお問い合わせ

株式会社スカイアーク
ソラノワPR事務局
柴田将之/村上恵美
TEL:03-6632-7730
E-Mail:info@solanowa.jp