
Web社内報「えんゆうIB」が架け橋となり、タイムリーに各グループの取り組みの情報発信ができるように
お客さまの事業内容
シナネンホールディングスグループは「エネルギーと住まいと暮らしのサービスで地域すべてのお客様の快適な生活に貢献する」をグループミッションとし、地球環境に優しいエネルギーの供給に向けて、3つの領域「BtoC事業(エネルギー卸・小売周辺事業)」・「BtoB事業(エネルギーソリューション事業)」・「非エネルギー事業」で、エネルギー・住まい・暮らしの総合サービスを展開しています。
会社名:シナネンホールディングス株式会社
設立:1934年4月25日(創業年月日: 1927年4月11日)
従業員数:〒140-0002 東京都品川区東品川 1丁目39番20号
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F
事業内容:LPガス・石油・電気などのエネルギー販売事業、法人向けエネルギーソリューション事業、シェアサイクルや総合建物メンテナンス事業などの非エネルギー事業
導入前の課題
タイムリーな情報発信の壁
SOLANOWAを導入したのは2020年です。それ以前は年数回の紙の社内報発行と、別のWeb社内報システムで情報発信を行っていましたが、旧システムも閲覧数が少なく、社内の取り組みやイベントをタイムリーに伝えることができていませんでした。紙の社内報の発行タイミングに合わせて、社内の情報を集めて発信していくタイムラインが主だったため、トピックスを寄せてもらっても、実際に掲載されるのは数か月先になってしまうこともありました。 その結果、旬な情報をタイムリーに届け、グループ全社員がそのときどきで知っておくべき情報を共有することが難しい状況でした。また社外に向けて自社の取り組みを発信する機会も十分ではありませんでした。
導入効果など詳しい情報のダウンロードは下記フォームよりご申請ください。